「For future generations 未来のために価値あることをあなたと共に」
それが「solairodays」の経営理念。
「小さな会社(チーム)だからこそ、メンバー個々の特性が大切。何にでもチャレンジでき、成長していける環境です。」とオーナーの堀場貴雄さんは話します。
「solairodays」は古民家を改修したゲストハウス「たけた駅前ホステルcue」の運営を軸に、”旅・学び・環境”などにフォーカスした事業を展開中。
共に楽しみ、共に挑戦してくれる、そんな仲間を募集しています。

地域と深い関係性を築きながら、個性を活かせる職場
“きっかけ”がコンセプトの「たけた駅前ホステルcue」は2017年4月にオープン。JR豊後竹田駅から徒歩3分の場所に位置する宿は、オーナーの堀場夫妻が、大工さんや友人たちと半年ほどかけて古民家を改修しました。
今では世界各地からゲストが訪れ、ただ宿泊するというだけでなく、ゲストが竹田の風景や文化、人、食と、あらゆる竹田の魅力に触れてもらう“きっかけ”を与える場となっており、外と内とを繋ぐハブとしての役割も担っています。
そのため、「solairodays」では、ただ宿の管理・運営、ゲストの対応だけでなく、地域や人との繋がり、結びつきを実感しながら働くことができます。
暮らしも仕事も、さまざまな接点を持ち、その出会いを楽しむことは、きっと自分の世界を広げていくことに繋がるはず。

ゲストハウスには住んでいる場所も、年齢も、仕事も、国籍も異なるたくさんの人が訪れるからこそ、それぞれに対応する難しさはあるかもしれませんが、小さな町で地域との深い関係性を築きながら、成長できる仕事です。
「ゲストハウスは個々の能力を活かすことができる職場」だと堀場さんは話します。
旅をするのが好きであれば、いろんな宿に泊まって見てきた経験を活かすことができますし、食べることが好きであれば、竹田や県内の美味しいものをゲストに話すことができます。写真を撮るのが好きであれば、広報として活躍でき、竹田の今をゲストにお届けすることができる。
ゲストハウスの仕事内容は多岐に渡るため、そのどれもがゲストハウスの運営において親和性が高く、役立つスキルとなるのです。
次世代のためにできることを一緒に
「竹田は、自然が美しく、水や、野菜も美味しくて、温泉もある。都会では感じることができなかった、地域との関わりあいもあって、住めば住むほど魅力に気づいていきますね」。
竹田市の魅力について語る堀場さんですが、実は堀場さんは、移住者。2014年に奥さんのさくらさんと一緒に千葉県から竹田市へと移り住みました。
「地方で自分たちらしいライフスタイルを確立したい」という思いを抱いていた二人は、その手段としてゲストハウスを作ることを目標に、竹田市の地域おこし協力隊に着任し、3年間、協力隊として地域活動に勤しみながら、「たけた駅前ホステルcue」をオープンさせたのです。
開業以来、移住者の目線を持って、竹田の日常の中で見つけたものや、出会った人や景色など、さまざまな魅力の発信も欠かさない二人ですが、近年はお子さんの誕生をきっかけに、環境保護や教育への取り組みにも力を注ぐようになりました。

例えば、ゲストハウスのアメニティなどを天然由来のものにしたり、ゴミの削減に取り組んだり。また、地域の子どもたちに学びの場を提供しながら、今ある素晴らしい竹田を次世代に残していくための取り組みを積極的に行っています。
そのためマネージャー候補となる方にも、共に竹田の魅力を発掘しながら、未来を作ることに携わって欲しいと考えているそうです。
「関わってもらいたいのは未来を一緒に作ること。メインの事業である宿の運営に携わりながら、自身のスキルを活かしていただいて、事業アイデアだったり、組み立てだったりを一緒に考えて欲しいと思っています。」
地域活動に興味がある方、ゲストハウスで働いてみたい方。
ぜひ「solairodays」の一員となり、移住してきた夫妻が営むゲストハウスで、自分の経験や好きなことを活かしながら、地域の未来を作る事業に関わってみるのはいかがでしょうか。
会社名 | 合同会社solairodays |
---|---|
所在地 | 大分県竹田市竹田町560-1 |
業種 | 宿泊業 |
事業内容 | 古民家を改修したゲストハウス「たけた駅前ホステルcue」の運営を軸に、”旅・学び・環境”などにフォーカスした事業を展開する企業です。 |
募集職種 | 宿運営スタッフ |
---|---|
雇用形態 |
① 正社員(店長候補、一般)、 ② アルバイト(最低1年程度働ける方) |
給与 |
① 正社員:月給20万-30万円(各種手当含む) ② アルバイト:時給900円~(22時以降は深夜割増手当あり) ※土日祝勤務可能な方大歓迎です ※短時間勤務も可能です(1日2時間~、週2日~などご相談ください) ※試用期間有(正社員3ヶ月、アルバイト50時間) ※試用期間中も給与は満額お支払いいたします。 |
待遇・福利厚生 |
① 正社員:社会保険、雇用保険、昇給、賞与(年一回、会社業績による)、交通費(当社規定)、有給休暇、副業可、残業手当、まかない制度、自己実現応援制度 ② アルバイト:社会保険、雇用保険、昇給、交通費(当社規定)、副業可 |
仕事内容 |
Reception(受付・電話応対) Service(接客) Reservastion(予約管理) Cleaning&Maintenance(清掃) Kitchen(簡単な調理) SNS&information(情報発信) Purchase(買い出し) など 店長候補は上記にプラスしてマネジメント業務があります |
勤務地 |
大分県竹田市大字竹田町560番地1 たけた駅前ホステルcue |
勤務時間 |
早番:7:30-1200 遅番:1545-23:00 上記の中からシフト制 シフトによっては勤務後にcueに宿泊することも可能です(無料) ※短時間勤務可(例:1日2時間~、週2日~など) ※早番・遅番を跨ぐ勤務もあり ※休憩有(1日5時間を超える勤務の場合) |
休日・休暇 |
シフト制 原則:週休2日以上、ただし繁忙期閑散期により異なる |
応募資格 |
当社の理念とcueのコンセプトに共感してくださる方 合同会社solairodaysの理念についてはこちら→https://solairodays.studio.site/1#aboutus たけた駅前ホステルcueについてはこちら→https://solairodays.com/ 国籍・性別・年齢・学歴など問いません |
求める人物像 |
私たちのチームにfitする方 ・相手の気持ちに寄り添える方(一緒に笑って、一緒に泣きましょう) ・礼儀と感謝の気持ちを大切にしている方(あいさつとありがとうが増えるとみんながハッピーになりますよね) ・自分の個性を生かして前向きに取り組める方(自分の個性がまだ分からない方は一緒に見つけましょう) |
募集期間 | 良い出会いがあるまで募集を続けますが、枠が埋まり次第、募集を終了します。 |
採用予定人数 | 若干名 |
採用の流れ |
1 履歴書の送付(メールまたは郵送) メールの方は、題名に「スタッフ募集」といれて下記までメールください。 info.cue@solairodays.com ご質問やご不明な点のお問い合わせもこちらのメールアドレスまでお願いいたします。 2 面談(現地または遠方の方はオンライン) ※書類選考通過の方のみ 面談はお互いの理解を深めるために複数回行うことがあります。 3 採否の決定(仮採用) たけた駅前ホステルcueにお越しになられたことがない方は、ご都合が合えば一度ご来館いただければ嬉しいです。 試用期間終了後に本契約に移ります。 私たちはチームの一員となるあなたとの出会いをお待ちしています。 |
問い合わせ先 |
合同会社solairodays 採用担当:堀場さくら 070-8950-3891 〒878−0012 大分県竹田市竹田町560-1 info.cue@solairodays.com 公式HP採用情報はコチラ→ https://solairodays.studio.site/4-2-1 |